「やさしい日本語」を選ぶと、かんたんな文章になり、ふりがながつきます。
「ひらがなをつける」を選ぶと、文章にふりがながつきます。
わからない... こまった...そんなときは相談してください
- まずはQ&Aをチェック!日本でくらす不安や
はたらく悩みQ&A - 気軽にメッセージを送ってください
- FITS(国際建設技能振興機構)では、皆さんからの電話、FAX、メールによる相談に母国語で対応しています。
「やさしい日本語」を選ぶと、かんたんな文章になり、ふりがながつきます。
「ひらがなをつける」を選ぶと、文章にふりがながつきます。
- ホーム
- はじめて、試験・セミナー(説明会)・日本語講座に申し込む
お知らせ
2023/02/13
はじめて、試験・セミナー(説明会)・日本語講座に申し込む
試験・セミナー(説明会)・日本語講座などのイベントは、スマホアプリ「JAC ExamForm」と「マイページ」をつかって、スマホで申込みます。
- 試験
- セミナー(説明会)
- 日本語講座
はじめに
試験・セミナー(説明会)・日本語講座などの申込みは、「マイページ」の登録がないと、できません。登録のないときは、マイページの登録をしてください。
また、スマホアプリ「JAC ExamForm」も、インストールしてください。
- 「マイページ」に登録しましたか?
JACのマイページでは、申し込むイベントを選んだり、受験票や合格証をダウンロードします。必ず登録してください。
「マイページ」は、受ける本人のメールアドレスで、申込みます。
- 「JAC ExamForm」はインストールしましたか?
スマホアプリ「JAC ExamForm」をつかって、イベントの申込みが、スマホでかんたんにできます。
申込みのながれ
- 「JAC ExamForm」をたちあげる
- 「マイページ」にログインして、イベントをえらぶ
- 情報を登録する
(在留カードの写真、顔の写真、その他)
- イベントの申込み内容をかくにんして、送信する
- JACからの申込み完了のメッセージをかくにんする
(受験票やイベント参加の詳しいメッセージがとどきます)
それぞれのイベントの申込み方法
顔の写真は、はっきりわかるようにとる
顔の写真は、イベントに参加するとき、あなたが本人か確認するためにつかいます。
試験では、「合格証」にもつかいます。
顔がはっきりわからない写真では、イベントに参加できません。
マスクやイヤホン、サングラスなどをしているメガネはよい
マスクをあごにかけている
ぼうしやヘルメットなどをかぶっている
ピントがあっていない
くらいところで顔の写真をとる
背景に人やものがうつっている
顔がよこをむいている
顔がはっきりとわかる写真をとってください。