• ホーム
  • JACについて
  • 外国人が日本ではたらく制度のはなし日本ではたらく制度のはなし
  • JACの【無料】お仕事紹介
  • 日本の建設業で働こうセミナー
  • 日本ではたらく先輩外国人の声日本ではたらく先輩たちの声
  • 建設企業の現場よりレポート
  • 安全や衛生のたいせつなはなし
  • 仕事・生活相談室
一般社団法人 建設技能人材機構JAC
  • 受入企業の方はこちら
  • やさしい日本語
  • ひらがなをつける
  • VietNam

「やさしい日本語にほんご」を選えらぶと、かんたんな文章ぶんしょうになり、ふりがながつきます。
「ひらがなをつける」を選えらぶと、文章ぶんしょうにふりがながつきます。

  • 試験情報
  • 求人情報
  • お問合せ

わからない... こまった...
そんなときは相談を!

  • まずはQ&Aをチェック!日本でくらす不安や
    はたらく悩みQ&A
  • JACに電話で相談(日本語のみ)0120220353平日 9:00〜17:30 土日祝休
    気軽にメッセージを送ってください
    • Facebook(外国人向け日本語)にっぽんJapan
    • Facebook(ベトナム語)ベトナムViet Nam
    • Facebook(インドネシア語)インドネシアIndonesia
  • FITS(国際建設技能振興機構)では、皆さんからの電話、FAX、メールによる相談に母国語で対応しています。FITS 母国語で相談ホットライン
  • ホーム
  • JACについて
  • 外国人が日本ではたらく制度のはなし日本ではたらく制度のはなし
  • JACの【無料】お仕事紹介
  • 日本の建設業で働こうセミナー
  • 日本ではたらく先輩外国人の声日本ではたらく先輩たちの声
  • 建設企業の現場よりレポート
  • 安全や衛生のたいせつなはなし
  • 仕事・生活相談室
一般社団法人 建設技能人材機構JAC
  • 受入企業の方はこちら
  • やさしい日本語
  • ひらがなをつける
  • VietNam

「やさしい日本語にほんご」を選えらぶと、かんたんな文章ぶんしょうになり、ふりがながつきます。
「ひらがなをつける」を選えらぶと、文章ぶんしょうにふりがながつきます。

  • 試験情報
  • 求人情報
  • お問合せ
  • ホーム
  • JACについて
  • 外国人が日本ではたらく制度のはなし日本ではたらく制度のはなし
  • JACの【無料】お仕事紹介
  • 日本の建設業で働こうセミナー
  • 日本ではたらく先輩外国人の声日本ではたらく先輩たちの声
  • 建設企業の現場よりレポート
  • 安全や衛生のたいせつなはなし
  • 仕事・生活相談室
  • 悩み解決Q&A
  • お役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
  • 受入企業の方はこちら

★日本ではたらく外国人のためのブログ★

  • 日本ではたらこう!
  • Hãy cùng làm việc trong ngành xây dựng Nhật Bản!
  • Ayo Kerja di Jepang!
  • Facebook(外国人向け日本語)
  • Facebook(ベトナム語)
  • Facebook(インドネシア語)
  • Youtube
  • ホーム
  • 特定技能外国人のお役立ちリンク集

お役立ちリンク集LINKS

日本で生活するときに、役に立つWebサイトを集めました。
住んでいる地域の相談窓口もあります。
困ったことがあれば、FacebookのメッセンジャーやFITSで相談をしてください。

日本の警察(警視庁)より

日本のルール(やさしいにほんご)
警視庁が外国人向けにつくったやさしい日本語のチラシ(PDF)
警告(薬物違反)
警視庁のWebサイト。薬物と刑について。
預金口座の売買は犯罪です!(やさしいにほんご)
警視庁のWebサイト。銀行の通帳やキャッシュカードを売ったり、買ったりするのは、犯罪です。
これだけは知っておこう 日本の交通ルール(2020年版)
警視庁が日本に滞在する外国人のために作成したパンフレット。歩行者と自転車の交通ルール。
警視庁各国語まとめサイト
警視庁の外国語(22ヶ国語)への入り口ページ。

日本での生活・ルール

賃貸トラブル・解雇など法律関係の相談窓口(法テラス)
法テラスは、国が設立した法的トラブル解決の総合案内所です。10ヶ国語で案内しています。
法務省出入国在留管理庁の「外国人生活支援ポータルサイト」
やさしい日本語を含む18の言語で日本で安心して生活するために必要なこと、大事なことをお知らせしています。
訪日外国人のための救急車利用ガイド
日本にすむ外国人向けに、119番の電話のかけかたや病気のぐあいなどが16の言語でかかれたパンフレットがあります。

日本各地の外国人支援・相談窓口

北海道 Hokkaido北海道外国人相談センター
青森県 Aomori青森県国際交流協会
秋田県 Akita「秋田県外国人相談センター」のご案内
岩手県 Iwate外国人総合相談ワンストップセンター
山形県 Yamagata外国人総合相談ワンストップセンター
宮城県 Miyagiみやぎ外国人相談センター
福島県 Fukushima福島県国際交流協会
群馬県 Gunmaぐんま外国人総合相談ワンストップセンター
栃木県 Tochigiとちぎ外国人相談サポートセンター
茨城県 Ibaraki茨城県国際交流協会
埼玉県 Saitama外国人総合相談センター埼玉
埼玉県 Saitama多文化共生 (やさしい日本語)
千葉県 Chiba千葉県国際交流センター
東京都 Tokyo東京都多文化共生ポータルサイト
神奈川県 Kanagawa外国籍県民相談窓口
山梨県 Yamanashiやまなし外国人相談センター
長野県 Nagano長野県多文化共生相談センター
新潟県 NiigataFRCN 外国人相談センター新潟
富山県 Toyamaとやま国際センター
石川県 Ishikawa石川県国際交流協会
福井県 Fukui福井県国際交流協会
静岡県 Shizuoka静岡県国際交流協会 (やさしい日本語)
愛知県 Aichi愛知県国際交流協会
岐阜県 Gifu岐阜県国際交流センター
三重県 Mieみえ外国人相談サポートセンター
滋賀県 Shigaしが外国人相談センター
奈良県 Nara奈良県外国人生活相談窓口
大阪府 Osaka大阪府国際交流財団
和歌山県 Wakayama和歌山県国際交流センター
京都府 Kyoto京都府国際センター
兵庫県 Hyogoひょうご多文化共生総合相談センター
岡山県 Okayama岡山県国際交流協会
島根県 Shimaneしまね国際センター
鳥取県 Tottori外国人支援・相談窓口一覧
広島県 Hiroshimaひろしま国際センター
山口県 Yamaguchiやまぐち外国人総合相談センター
香川県 Kagawaかがわ外国人相談支援センター
徳島県 Tokushimaとくしま国際戦略センター
高知県 Kochi高知県外国人生活相談センター
愛媛県 Ehime愛媛県国際交流協会
福岡県 Fukuoka福岡県国際交流センター
佐賀県 Saga佐賀県国際交流協会
長崎県 Nagasaki長崎県国際交流協会
熊本県 Kumamoto熊本県外国人サポートセンター
大分県 Oita大分県外国人総合相談センター
宮崎県 Miyazakiみやざき外国人サポートセンター
鹿児島県 Kagoshima外国人のための相談窓口について
沖縄県 Okinawa沖縄県国際交流・人材育成財団

大使館Webサイト

ベトナム大使館
インドネシア大使館
フィリピン共和国大使館
  • 試験情報
  • 求人情報
  • お問合せ
  • ホーム
  • JACについて
  • 外国人が日本ではたらく制度のはなし日本ではたらく制度のはなし
  • JACの【無料】お仕事紹介
  • 日本の建設業で働こうセミナー
  • 日本ではたらく先輩外国人の声日本ではたらく先輩たちの声
  • 建設企業の現場よりレポート
  • 安全や衛生のたいせつなはなし
  • 仕事・生活相談室
  • 悩み解決Q&A
  • お役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
  • 受入企業の方はこちら

★日本ではたらく外国人のためのブログ★

  • 日本ではたらこう!
  • Hãy cùng làm việc trong ngành xây dựng Nhật Bản!
  • Ayo Kerja di Jepang!
  • Facebook(外国人向け日本語)
  • Facebook(ベトナム語)
  • Facebook(インドネシア語)
  • Youtube
© 一般社団法人 建設技能人材機構 All rights reserved.