わからない... こまった...そんなときは相談してください

  • まずはQ&Aをチェック!日本でくらす不安や
    はたらく悩みQ&A
  • JACに無料通話で相談 ※日本国内のみ0120220353平日 9:00〜17:30 土日祝休
    気軽にメッセージを送ってください
    • Facebook(ベトナム語)ベトナムViet Nam
    • Facebook(インドネシア語)インドネシアIndonesia
  • FITS(国際建設技能振興機構)では、皆さんからの電話、FAX、メールによる相談に母国語で対応しています。FITS 母国語で相談ホットライン

パスポートを撮影する

指示に合わせてA,Bの写真を撮影します。

パスポートのAやBのページに「あなもじ」がない場合は、Cの写真も撮影します。

自分の名前が記載されているページ

在留期間更新許可シールが貼ってあるページ

【右ページの場合】

【左ページの場合】

AとBが同じパスポートのページであることが分かる写真

※AのページとBのページ両方にあなもじがある場合は、Cの写真はなくても良いです。

【Bが右ページの場合】

AのページとBのページが1枚の写真に入るようにパスポート全体を撮影します。

【Bが左ページの場合】

AのページとBのページが左側の場合は、「在留期間更新シール」が見えるぐらい折り曲げて撮影してください。

良い写真

顔や⽂字がはっきり分かる写真

悪い写真

光っていて顔や⽂字がはっきり分からない写真